けんにーにもナイスヘアカット!
実家がヘアーサロンというのは、小さい頃は、自営業でもあり、早くから遅くまで働きづめで、
夕ご飯も遅いし、ゆっくり関わってもくれず、子どもとしては不満タラタラでした。
夜は、遅くまで忙しく、壁の穴からいつ終わるかなあとのぞいていた思い出もなつかしい
当時は理容業、いわゆる床屋さんと呼んでいましたが、
床に落ちた髪の毛を履くというお手伝いによく呼ばれて、
お店に出ていかなくてはならず、それがとっても恥ずかしくて嫌だったことを覚えています
母となった今は、なんだかとっても内気だった子ども時代がもったいないなあと思えたりするのですが、、、
親戚のおじさんおばさんが、関東からやってきても、小学生だったけんぺいママと2才上のお姉ちゃんも
うんともすんとも言わない、無口な姉妹でした
あの頃は、大人の人と何を話していいかもわからないし、とにかくおとなしいつまんない子どもだったなあ
なんて思います。
そして、いざわが子を見ると、話好きのけんにーに
知らない大人にも、平気で、「何してる~?」
と興味津々で、話しかけるお茶目なBOY
それは、ほんとうに、私が子供時代にそうありたかった姿勢だなあと思ったりします
さて、けんにーにも、この機会に、
ヘアーサロンドミノで、散髪をしてもらいました
1才の頃は、超大変だったヘアカットも、今ではすっかりおにいちゃん
おりこうさんに、しっかり座って一人前にかっこよいかも
関連記事