新月に浜比嘉へ

けんぺいまま

2008年10月01日 02:19


  円隣企画が開催したホテル浜比嘉リゾートでの1dayのセミナーへ、へいちゃんと参加

  すごく美しい場所で、噂では、かつては竜宮城のあった場所とか?
にて、このようなセミナーに参加できるとはラッキーでした。

    


     今回は、9/29から始まる29日間プログラムの オープニングデイなのです。

 人間の体に存在する、7つのエネルギースポット、7つのチャクラを開く、
                        すごいパワフルな貴重な1日となりました。

 やはり、今まで、いかに頭で考えすぎて、
       今までのパターンから逃れられない しくみに はまりこんでいたこと。

 小学生からの教育が、知育を重要視しすぎて、競争、比較する習慣がついてしまい、
    優劣を気にするとか、完璧主義結果主義に陥っている自分にも気付いてきました。

そして、感じる心を、なくしてしまい、自分らしさをも忘れてしまい、
      一体私は、本当はどうしたいのかもわからなくなっている現状。

 チャクラのエネルギー測定も やってもらったけれど、
    ほとんどが、最低レベルで、かろうじて、普通なのが、第一チャクラでした。

情緒を育てるチャクラで、これが、本来は0~7歳の間に育まれるべきもの、

多くの大人たちが、この第一チャクラのエネルギーが低いという。

 そのわけが、十分なスキンシップが幼少期に得られなかったこと。
   自分自身が、そのままの自分でいいんだよと、自分を認めることができなかったこと。

親の言うことをきく子が、いい子なんだという、親の教えに屈してしまったがために、
                          自分を立ち上がらせる力を失ってしまったこと。

 などなど。

    私たちは、親の言うことは正しいと思いこんで、自分自身が本当にものごとを感じて、
自分の心地よさや心地悪さで、真実のものはわかるはずなのに、その能力を失ってしまったらしい。

  とにかく、大脳で考える時点で、的外れ、、、

  考えないで、感じること心地が答え。

 これまでの常識をくつがえす、新しいワクワク感のある人生がそこから始まるという 
                          本当にラッキーなチャンスを得た気分でした。

 その夜は、夜8時ごろには、とても眠くなり、息子たちに、絵本を読みながら、
                            ママが先にうとうとしてしまいました。
    体も重くて、これは何なのかな?

    と思い、翌日円隣の女性講師の一人にきいてみると、

 新月だからだよ。
   新月は無の状態だから、身体がそのまま、疲れていること教えてくれてるんだよ~。と。

   これまで、何度となく、新月は迎えていたはずだけど、
    かつて、このような眠気や疲れを感じたことはありませんでした。
   セミナーのおかげで、身体が正常に感じることができるようになったのかもしれないと思いました。

   それだけ、感じきれない緊張感ばりばりの身体を作っていた私に申しわけなくもありました。

  本当に、私が私を感じてあげて、わかってあげられる私になりたいと思いました。

   そういう努力さえ何十年の人生で、してあげなかったことにも気付き、
    これからは、自分自身のこと、丁寧に扱ってあげたいなあと思います。 

関連記事