へいちゃん病に、、、!
週末まで、あんなに元気いっぱいだったへいちゃんが、月曜に入った深夜から
突然の
嘔吐、それに引き続き
下痢便に見舞われ、、、
ぐったり気味になってしまい
小児科では、おむつ持参したものを見せると、あ、この匂いにこの白っぽい色は
ロタウイルスですね。と。
保育園でも流行っているらしかった。
このウイルス、ケンにーにも2才頃にかかった事あり、その時は、電解質のバランス崩しすぎて、ひきつけまで起こして
入院までしちゃった大変な思い出もある
おまけに、水曜からは、ケンにーににも同じように嘔吐があり、もしや移ってしまったか、、、
ロタウイルスって、一度罹っても、
免疫ができず、何回でもかかるらしいんだ。
だから、けんぺいママは、今週に入って、ゲロとウンチにまみれながら
毎日一日中洗濯機もフル回転しているような状況に陥っていました
さすがに、2人一緒に病んでしまわれるとつらいものがあるなあと、これも初体験だあと
大変ながらも、子育ての一環なんだよなあとかみしめるものがありました。
けんにーにには、5月生まれなので、木曜は実はお誕生会で、お祝をしてもらう主役の日でもあったので、
けんぺいママとしては、是非とも参加させたい気持ちも強かったけど、
やはり、元気あればこその楽しいイベントだからと、初めてこのお誕生会の日の欠席もすることになりました
ケンにーには、おひるまは、たくさん寝たせいか、夜には元気になってきて、しゃべりまくっています
症状もへいちゃんよりとっても軽いので、もう明日は行けそうな元気の良さ
あとはお腹の調子と、食欲を見てかな。
へいちゃんはまだお腹ゆるめだから、あとひとふんばりか。
保育園入園後の1ヶ月前後は、いろんな病気しながら、免疫つけていく時期でもあるから、
こうやって強い身体になっていく今のこの時期、
何でも来いの姿勢で臨んでいきたいなあとあらためて感じている今週です
関連記事