てぃーだブログ › てぃまみ子育て通信 › 食育  › やんばる本部にて森林浴

2008年11月29日

やんばる本部にて森林浴

  
名護に在住の友人と、へいちゃん連れて、ドライブしながら、喫茶店めぐりカフェ

 本部に詳しい友人のおかげで、おしゃれですてきな場所が、
             こんなにあること知ることができてラッキーでした。

 本部って、丘の上からの景色もよいし、海も見えて、いやな気持も浄化できたり、
               山からはさわやかな気のエネルギーももらえる気分になるから、  
                  とても気持ちのよい場所なんだなあと あらためて感じました。

やんばる本部にて森林浴

 ランチは有名なピザ屋さんでピザをいただきました。
すてきな景色をそばに、美味しいピザを堪能。
   花人逢/かじんほう098-047-5537

   そして、またまたヒットが さくら庵花
 写真撮りそびれたのが残念だったけど、中に入ると、あったか~いピンクのイメージ花
そしてキティちゃんがたくさん
 うさぎ
オーナーのルリ子さんの趣味かと思いきや、キティちゃんのファンというわけではないけれど、
ピンクのイメージに魅かれてとのこと。
器も、敷物もみ~んなキティちゃんで、とってもかわいらしいのです。 
そちらでは、ケーキセットをいただきましたが、コーヒーが自家焙煎で、
オーナー自らが、お話をしてくれながら、丁寧に入れてくれるのですラブ
目の前で、このようなサービスをしてくれる場所は私にとっては初めてでもあり、
                                  とっても温か~い気持ちになりました。
 日頃から、早く早くで、コーヒーなんかも、コーヒーメーカーに任せて、
自ら手をかける、ということをしないことが日常茶飯事になっている中、 とっても新鮮な気持にもなりました。

ゆっくり、丁寧に、、、ということの大切さ。

子どもとの関わりについても、このオーナーのルリ子さんの、
愛犬ジャンとのエピソードなども聞くことができて、
    ほんとに、相手がわかる存在として接していくと、
           そのようになること ということも感じました。
ジャンは、かわいい2才のしば犬だけど、ワンとは吠えずに、
ルリ子さんのことを「かぁちゃん」みたいに呼んでいるらしいのです びっくり!
たぶん、人間のように接してくれているから、自分のこと、人間と思っているかもしれないなぁ ニコ

 さくら庵では、薬膳料理、産地直送こしひかり、自家精米など、
こだわりあるお料理も提供されているので、次回は、薬膳料理をぜひいただきたい!と思いました。
 夢人の楽園、喫茶さくら庵 おすすめですよ~ハート
 本部町伊豆味 588-1
TEL:0980-47-3758


   他にも、たくさん本部には おしゃれ喫茶があるようです。
 
 ゆっくりはできずに、立ち寄る程度でしたが、またゆっくり来たい場所としては、、、

  森の茶屋 どんぐり 
 本部町伊豆味 3556-16 乙羽岳のふもとにあります
 TEL:0980-56-5664

  やちむん喫茶シーサー園
本部町伊豆味1439
TEL:0980-47-2160

 ログ喫茶・ペンションいずみが森
本部町伊豆味1010
TEL:0980-51-6003

 やんばるは、泊まりがけで来てもいいくらい、たくさんの見どころあるなあとあらためて感じた1日でした。



 






同じカテゴリー(食育 )の記事
自家製梅干し完成!
自家製梅干し完成!(2009-08-10 02:20)


Posted by けんぺいまま at 05:02│Comments(0)食育
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。