てぃーだブログ › てぃまみ子育て通信 › 育児 › すくすく子育てフェスティバル

2009年02月15日

すくすく子育てフェスティバル

  バレンタインデーの日に、友人と共に子連れでコンベンションセンターでのイベントへ。

 千代田ブライダルレモン館のブースにて、
へいちゃんの写真撮影と、そのキーホルダーを作ってもらいました。(525円)

そうだ、これは、パパへのプレゼントにしよう!

 すくすく子育てフェスティバル
パパは、喜んでくれて、早速キーをつけてくれていましたニコ

なかなかりりしく撮れているへいちゃんにお気に入りのご様子。


 実は私もすてきなキーホルダー、バースデーに頂いていたのです。
それも、ブランド物。ちょっと前に古いキーホルダーが壊れていて、
それに気づいてくれていたパパ。

でも、ちょっともったいないから、すぐには使えず、間に合わせで、
使っているものをまだキープ中。

 それに、パパはちょっと不満みたいなんだけどねヒミツ

 夕飯は、パパが頑張って、ヒラヤーチと、そうめんチャンプルを作ってくれましたラブ
パパは、最近そうめんチャンプルをマスターして、今日は100点満点の仕上がりでしたよOK

また、写真撮りそびれたけんぺいままぐすん

パパいわく、やっぱ、そうめんはぎぼの糸だな、と。

 たまに台所に立って、一生懸命取り組んでいる姿を見ると、なんか、
けなげで、嬉しくなります。シンクでの洗いものも、ちゃっちゃかやるし、
ほんと、けんぺいままより、家事がお上手だなあと感心おすまし

 お互い、足りない部分を補うようになってるんだなあ
なんて、しみじみ感じます。

 パートナーシップを思う時、子育てをしながら、共に、夫婦の関係も
育ち合っていきたいものだなあとも。

いつかは、巣立っていく子どもたちの後に、残された、パパとママが、
またいつまでも新鮮で、お互い寄り添える気持で支えあう関係作り。
今から始めておくべきことだなあと感じます。

 バレンタインにパートナーシップを考えてみました。
講演会まであと1週間ですサクラ

 「パートナーシップからはじまるハッピー家族」
~子どもを育むパートナーシップ~
  講師:金城幸政氏
  2/22(日)13時開演 
    国立劇場おきなわ 大ホール 


    前売り:2200円、  当日:3000円
   お問合せ:090-6860-5225 



同じカテゴリー(育児)の記事
水たまり大好き!
水たまり大好き!(2009-08-18 04:58)

卒乳との葛藤
卒乳との葛藤(2009-07-13 17:08)

アリさんの結婚飛行
アリさんの結婚飛行(2009-06-08 15:57)


Posted by けんぺいまま at 00:21│Comments(3)育児
この記事へのコメント
こんばんは♪
けんぺいままさん、42年生なんですね?
一緒だ~私は5月で42になります♪
私も自分の子育て。周りの子供達もやはり可愛く思う一人です。
自分が出来る事はやっていきたいなと考えています。
Posted by Ami at 2009年02月15日 20:07
はじめまして♪

コメントありがとうございました★そして

お誕生日おめでとうございました!

私の3歳年下だねー♪アラフォー真っ只中

お互い子育てがんばりましょうね。

そして・・・

キーホルダーは私も息子とツーショットの写真入り

大切に持ってますよ★

息子の一番のファンだから(笑)


やっぱり写真って・・・いいよねー♪
Posted by サファイア玲子こと河合玲子サファイア玲子こと河合玲子 at 2009年02月16日 15:13
けんぺいままさん、改めてはじめまして、、、
ばびぶままと申します。
先日私のブログでコメントいただいていたのにお返事が遅くなって
しまって・・・すみません・・(><)

だいぶ過ぎてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます。
お誕生日にパパさんの手料理・・・なんて素敵なんでしょう!

文面から仲良しな感じが伝わりますよ。


素敵な活動をされていますね。
家族って何か?旦那さんとどう向き合う?みたいな事、
当たり前のことであまり考える時間ってないのかもしれないんですけど、
それが一番大切だったりするんですよね。

また遊びにきますので宜しくお願いします。
Posted by ばびぶままばびぶまま at 2009年02月24日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。