2009年04月24日
へいちゃん初お弁当日!
昨日は、へいちゃんもけんにーにも、保育園のお誕生会でお弁当日

月に一度のお弁当だけれど、あっという間にその日が来る感じ

でも、けんぺいママにとっては、ふた月に一度の順番で、パパと交替で担当しているから、
とっても助かっているのです。偶数月は、けんぺいママの担当です

へいちゃんにとっては、初のお弁当日とあって、苦手なデコ弁に、挑戦

いろんな方のブログでは、超かわいらしいお弁当もたくさん拝見しているので、みんなすごいなあ

まめに、こまかい所工夫して、取り組んでるんだなあと、
超大雑把な性格のアバウトけんぺいママは感心してしまうのです

みなさんに、見習って、あえて、ちょっぴりではあるけれど、
以前に、おにぎり用で、動物の型や、お顔の表情を作れるのりを切る器具などGETしていたので、
さあ!また使うチャンスが来ましたよ

けっこうこれが、慣れない作業で、時間くっちゃうんだよね

それで、完成したのが、
わんちゃんと、うさちゃんにお稲荷のおくるみつけたイメージでの稲荷ずしと、エイリアン風のポテトサラダ

枝豆やスナップえんどう使いましたよ。

そして、ウインナー、ミートボール、ミニトマトなどを添えてみました。
けんにーには、かわいいと言って喜んで、食べてくれたようです

そして、へいちゃんは、量が多かったのか、ウインナーとミニトマトが一口ずつほど残っていましたが、
ほぼ完食してくれていました。
パパには、まとまりのないへんてこな弁当になってしまいましたが、
それでも後で、おいしかったメールを、珍しく送ってくれて、感激でした


いつも、自分にダメだしする癖があるので、今回私なりに頑張ったことは、誉めてあげよう

そして、次回は、デコ弁や、キャラ弁をするにしても、テーマを決めてやるといいな、と思いました。
ラブとか、ハートもたくさんつかってあげたいな

Posted by けんぺいまま at 14:13│Comments(0)
│食育、育児