青トマトピクルスに挑戦!
週末からトマトづくしの 話題ですが、やんばるでの
トマト狩りで、
この
青いトマトをありがたくも頂戴しました。
これは、
ピクルスにしてみるといいよ!とアドバイスを頂き、
昨日から実験的にやってみました。
けんぺいママは、一番シンプルな方法を、やってみましたが、
それは、
ラッキョウ酢を使うこと!
私は、ラッキョウ酢て言ったら、ラッキョウが入っている袋の残りの酢のことを
イメージしていました。
そしたら、ストアで、偶然料理酒を買おうとみていたら、
ボトル入りのラッキョウ酢というものがあるではありませんか
あっ、これはトマト漬けるのにちょうどいいかも!と早速購入しました。
まずは、
10%の塩水に、スライスしたトマトを3時間つけました。
それから、このラッキョウ酢に、
ローリエなどハーブ系のスパイスも加えて、
塩水から取り出したやや柔らかくなりつつあるトマトを投入しました。
3日間ほどで食べられるとありましたが、1日目で味見してみると、
うん十分味がしみていて、甘酸っぱい、若トマトのピクルスは完成したも同然の出来上がりです
トマトのピクルスなんて、初めてだけど、なかなか美味しいことを知りました
これは、どんなお料理に添えるといいかなあ
そうだなぁ、カレーのお供にもいいかも
へいちゃんは、どうも酸っぱいの苦手そうだけど、
モズク大好きのけんにーには、食べてくれるかな
今夜、子ども達にも出してみようね
関連記事