てぃーだブログ › てぃまみ子育て通信 › 菜園、食育、育児  › 株分けと人育ち?

2008年07月20日

株分けと人育ち?

 
最近から気になっていた ベランダの菜園  ふたば
 
密集して伸び悩んでいるシソさん に 
 
伸び放題で、垂れ下がっていまっている大豆さん 

そろそろ株分けせんと あかんなあ と 思いながら、 ヒミツ

なんせ 5ヶ月ベイビー連れでの ホームセンターでのお買い物は

重い土や大きいプランターなどの ちょっと 大がかりな買い物に 思えてしまい、

なかなか気軽に、実行できずにいたのだが  タラ~

ついに決行 ! サクラ



下は以前の大豆さんと、右に植えかえした大豆さん


株分けと人育ち? 株分けと人育ち?

 

左下は密集していたシソさんと、 右に植えかえしたもの
 

 
株分けと人育ち?    株分けと人育ち?


   
株分けは、手間暇かかる作業そうだなあと、敬遠していたけれども、
     
                            やりながら、感じたこと



ひと株 ひと株 が とても 大切な存在であること


大きかったり、 小さかったり、  丈夫そうだったり、ひ弱そうだったり、


いろんな株が あるけれど、


それぞれの もつ  ペースで  がんばって 生きていること。

その 一つ一つを 大切に、また、十分なスペースを 作ってあげて、


大きく育ってくれるのを  見守っていきたい



そんな すてきな気持ちに させてくれた  株分け作業


たかが ちっぽけな 家庭菜園 であるけれども、

農業をする人の 想い、

人間が 成長 していく 過程と 似たものが あるのかなあ と感じました。


水や 肥料は ないと困るけども、  与えすぎても 作物を だめにしてしまう

トマトは 水は 足りないくらいが 甘く育つとか、、、

人も、愛情は ないと生きていけないけど、  与えすぎはメンタル上 だめになるよね。

人もやさしくされたほうが、伸びる人、 厳しくされたが 伸びる人、

やさしくても厳しくてもどちらでも 伸びる人 いろんなタイプいるからなあ。

結局は、 ほどほどの愛情。 厳しさと 優しさのめりはり。




命 そのものの  真理 が そこに 隠されているのかもしれないなあ  なんて、、

     


 



同じカテゴリー(菜園、食育、育児 )の記事
すてきな朝
すてきな朝(2008-09-25 11:12)

8/31野菜の日
8/31野菜の日(2008-09-02 15:24)


Posted by けんぺいまま at 15:42│Comments(0)菜園、食育、育児
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。