てぃーだブログ › てぃまみ子育て通信 › 家族、私育て › ♡パートナーシップからはじまるハッピー家族を終えて♡

2009年03月02日

♡パートナーシップからはじまるハッピー家族を終えて♡

おすまし  2月22日の子育て講演会は、何としても、終了するまでには、
到着したいと、パパがマラソン終えて、少し休んでもらってから、
みんなで、挨拶に行きたい、ということで、けんぺいママの運転で、
パパと、ケンにーに、へいちゃんも連れて、
   国立劇場おきなわまで、向かいましたぶーん

講演会の終わる15分前に到着して、スタッフのみんなにも挨拶しながら、大ホールに入りました。

金城先生のお話が、すごく声が通っていて、今までの会場よりも、すごく洗練されているなあと感じました。
最後の少しでしたが、ほんとに大盛況だった空気も感じ取れました。

 司会をやっていただいた崎原真弓さんは、実はとっても有名人で、
おばあの役をさせたら格別な方なのです!
 
 きっかけは、まぁみーずのメンバーの結婚式の司会をやっていただき、
ほんとに、おばあのトーク調が、超楽しくて面白くて、

 ぜひぜひ、講演会の司会もお願いして、引き受けてくださることになったのですニコニコ
実は、バスガイドも養成中で、超多忙なスケジュールの中、
講演会に参加してくださり、ほんとうにありがたく思いました。

  崎原さんの今後も、楽しいバスツアーなんかありそうで、参加もしたいし、
応援もしていきたいなあと思いましたニコ


 さてさて、気になる最初のTsubakiベリーダンスと琉球舞踊のコラボが、
  なまで見れなかったのは残念でしたが、
参加者のアンケートの感想からもすごくすてきだったこと伺えましたキラキラ 

  感想では、斬新びっくり
 鳥肌がたったびっくり!!
  すてきびっくり

などの感想が多くて、ベリーダンスも、すごくきれいだったこと、聞きました。

  企画した本人がなまの場面にいなかったことは、ほんとにドジな笑い話ですがあかんべー
代わり得ない家族の絆をいただいたことは、かけがえのない収穫でしたピカピカ赤ハイビスカス
この講演会はDVDできたら、早速購入するつもりですびっくり!!

 すばらしい会場と舞台スタッフさん方、それとみんなそれぞれの、一生懸命に踊る姿が
合体して、いいものが創られて行った様子を是非早く見たいですラブ

 先生のお話についての感想も、たくさん感動したこと、心に響いたことが書かれてあり、
よかったなあと思いましたニコニコ

 講演会終了後、けんぺいママは落ち着きなく、スタッフの仲間たちにお礼伝えたりしながら、
うろうろしている間に、パパはちゃっかり先生の楽屋に行って挨拶を済ませてきたこと、
後で聞かされて、、、え~!?びっくり!

 声かけてよ~ムカッ
と思ったりしたけど、けんぺいママのうろうろして落ち着きない様子にキョロキョロ
しびれを切らしたんだねタラ~


  それにしても、パートナーシップという、難しいテーマを自ら選び、
私自らのパートナーシップについての気づきや学びをたくさんたくさんいただいた貴重な経験となり、
本当にありがとうございました花

     金城先生はじめ、円隣企画の皆さんには、
ほんとうに、家族の中のパートナーシップにきちんと実践、取り組み、
実体験の中から得たものを 私たちに教えてくれるありがたい環境を作ってくれていることにも
感謝だなあと思いました。


  それを、より多くの親世代にも伝えられたら、ほんとうにすてきだなあと感じていますハート

  ♡パートナーシップからはじまるハッピー家族を終えて♡


  

 



同じカテゴリー(家族、私育て)の記事
結婚記念日に花
結婚記念日に花(2009-05-03 04:32)


Posted by けんぺいまま at 10:20│Comments(0)家族、私育て
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。